iDeCoの加入者は、令和6年5末時点で334万人となり300万人を超えました。
企業型DCとiDeCoの違いを解説します。
クリックできる目次
企業型確定拠出年金とiDeCo
確定拠出年金には、企業型と個人型の2種類があります。企業型は事業主(会社)が導入しないと加入できませんが、iDeCoは金融機関に申し込むことによって加入できます。加入のし易さという点では、個人型になります。
iDeCoの基本的な仕組み
iDeCo(個人型確定拠出年金)は、日本の個人が自発的に加入できる、企業型確定拠出年金とは異なる制度です。 以下に、iDeCoの基本的な仕組みを説明します。
- 参加条件:20歳以上で、60歳未満の方はiDeCoに加入できます。老後の備えとして、これからの年金生活を考える方に適しています。
- 運用商品: iDeCoでは、投資信託や預貯金・保険など様々な金融商品にお金を預けて運用できます。自分のリスク許容度に合わせて商品を選ぶことができます。
- 掛金:最低5,000円から始めることができます。掛金の上限額は加入資格によって異なります。
自営業者 月額68,000円 会社員(企業年金なし) 月額23,000円 (企業型DCのみ加入) 月額20,000円 (確定給付型に加入) 月額12,000円(2014年12月から2万円) 公務員 月額12,000円(2014年12月から2万円) 専業主婦(夫)等 月額23,000円 - 受取方法:10年以上の加入期間がある場合は60歳から受け取ることができます。受け取る方法は次の通りです。
・一時金として
・年金として
・一時金と年金の併用
簡単に言えば、iDeCoは将来の年金生活に備えて、自分でお金を積み上げる計画です。お金の使い方や老後の生活スタイルに合わせて柔軟に運用でき、ライフスタイルに合わせて賢く活用できる制度です。